清掃の重要性
先日、ある保安法人から引き継いだ事業所での点検を行いました。その際、キュービクル内の状態を確認したところ、塵埃が厚く積もり、絶縁抵抗が非常に低い状況にあることが判明しました。この状態では、いつ停電が発生してもおかしくありません。
特に問題となるのは、塵埃が湿気を吸着することで、漏電のリスクが大幅に高まる点です。このような状況では、停電だけでなく、機器の損傷や最悪の場合火災の発生といった二次被害も懸念されます。
設置者の方に緊急対応として清掃を提案し、キュービクル内を徹底的に清掃しました。その結果、絶縁性能が回復し、リスクを大きく低減することができました。ピカピカになった設備を見ると、お客様にも大変喜んでいただけました。
清掃は単なる見た目の問題ではありません。安全性を守るうえで非常に重要な作業の一つです。 定期的な点検に加え、キュービクルや電気設備の清掃も安全運用には欠かせない要素です。
当事務所では、清掃を含めた設備点検を丁寧に行い、お客様の設備が安心してご利用いただける状態を維持するお手伝いをしています。もし、ご自身の設備の状態に不安をお感じの方は、ぜひ一度ご相談ください。お客様の安全を第一に考え、最適な対応をさせていただきます。

